自動車保険の団体募集のポスター作りました!

東京海上日動社は自動車保険を発売して2014年2月14日に

100周年を迎えます。

1914年、日本に1000台ほどのクルマが走りだした頃

日本初の自動車保険を誕生させました!

これまでの100年の感謝を込めて、

これからの100年もかわらずに、

人とクルマの安心への道を走り続けていきます。

 

 

20130830_132115

7月1日からセフティー企画のホームページとfacebook をリニューアルしました!

7月1日からセフティー企画のホームページとfacebook をリニューアルしました!

メルマガに変えてfacebookでお客様に役立つ情報を発信していきます。今後とも

ご愛読頂けます様に頑張りますので宜しくお願い致します。

010

介護情報セミナーを開催します!!

下記の日程でセミナーを開催いたします。

ご来場者様にもれなく液体洗剤プレゼントしたしますので奮ってご参加ください。

”介護情報セミナー”の開催のご案内

日時:平成24年7月11日(水) 午前:10時~11時30分
場所:守山商工会館 3F 守山区守山2-8-54 電話:791-2500
主催:株式会社 セフティー企画 (担当 岡本)電話:793-1121

※会場の都合がありますので事前にお申し込みを頂ければ幸いです。

丸市青果様 にて前立腺がんセミナー開催しました!

北部市場の卸売会社 丸市青果様にて前立腺がんのセミナーを開催いたしました。

男性専門の病気です。
早期発見では、5年生存率が100%だとか!健診が大事ですね〜

来年3月には名古屋陽子線治療センターが治療開始となります。
がんの治療には絶大なる成果があるので地元に開設されることは大変嬉しいですね。

オフィシャルページは下記のおドレスです。
お時間のあるときに勉強してください。

http://www.nptc.city.nagoya.jp/

岡本

okamoto_1334891057000_0011

大腸がんセミナー開催しました!!

新春第二弾!!

今回は大腸がんについて勉強しました。

大田先生のお話の中で”癌”と言う字についてのご説明がありました。
同じ品を山ほど食べて病気になる!!
なるほどと思いました。

毎日お肉ばかりの食事や毎日浴びるほどお酒を呑んではいけませんね〜

規則正しい生活とバランスのとれた食生活が大事です。

心がけます。

岡本

okamoto_1334889232000_0022

知っ得! ”大腸がんセミナー” を開催します!!

ご好評につき新春第二弾!!

下記の日程でセミナーを開催いたします。

先着20名様にもれなく高知はた農協の”たっぷり皮入りゆず甘酢”プレゼントしたしますので奮ってご参加ください。

知っ得! ”大腸がんセミナー”の開催のご案内

日時:平成24年4月18日(水) 午前:10時~11時30分
場所:守山商工会館 3F 守山区守山2-8-54 電話:791-2500
主催:株式会社 セフティー企画 (担当 岡本)電話:793-1121

※会場の都合がありますので事前にお申し込みを頂ければ幸いです。

名古屋初!!わんちゃんの泡風呂誕生

名古屋初のペットのお風呂が誕生!!!

マイクロバブルの泡風呂でワンちゃんも快適です。
弊社のお客様で”有限会社石田様”が名古屋初の
セルフ式温浴施設をオープンされました。

セルフサロンなのでペットサロンよりお値打ちです。
是非お出かけください。

ホームページは下記のアドレスです。

http://wonderful-spa.jp/

女性のための「乳がんセミナー」の開催のご案内 !!

ご好評につき新春第一弾!!

下記の日程でセミナーを開催いたします。

先着30名様にもれなく液体洗剤プレゼントしたしますので奮ってご参加ください。

女性のための「乳がんセミナー」の開催のご案内

日時:平成24年1月25日(水) 前:10時~11時30分
場所:守山商工会館 3F 守山区守山2-8-54 電話:791-2500
主催:株式会社 セフティー企画 (担当 岡本)電話:793-1121

※会場の都合がありますので事前にお申し込みを頂ければ幸いです。

新年明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。

昨年は、東日本大震災をはじめ台風や集中豪雨などが日本列島を襲い、又海外においてもタイやオーストラリアでは洪水が発生し、人々の暮らしや企業に大きな被害をもたらしました。弊社の経営理念であります“人を支え企業を守り、皆様の事業の発展と生活に安心と安全をお届けする。”という使命を、改めて考えさせられました。今年は“辰年”ですが、中でも“壬(みずのえ)の辰”といい60年に一度の大きな変化が起こる年と言われているそうです。皆さんにとって大きく飛翔の年になるように祈念しております。最後になりましたが、皆様の益々のご多幸とご発展を心よりお祈り申し上げます。