守山元気祭りで・・ピンクリボン運動!

12月3日に鳥羽見小学校の体育館で”守山元気まつり”もちつき大会が開催されました!
あいにくの雨模様でしたが、来場者数は2000人を超えるほどで大変な盛り上がりでした。セフティー企画はピンクリボン運動で参加をさせていただきました。今回は東京海上日動あんしん生命さんから「あんしんセイメイ君」のきぐるみをお借りしまして皆さんにアピールしました。子供たちには大いに喜んでいただきました。

okamoto_1323042557000_316

守山元気まつり 2011 ”もちつき大会”に参加します!

12月3日には守山商工会主催の

「“守山元気まつり” 2011もちつき大会」が守山区鳥羽見のぽかぽか温泉駐車場にて開催されます。              (雨天の場合は鳥羽見小学校体育館)

セフティー企画は日頃からお世話になっている地域の皆様のために、ピンクリボン運動で参加します。

模擬店・ゲーム・フードコーナー・踊り・和太鼓・ジャズアンサンブルと見どころ満点です。

是非ともお出かけ下さい。お待ちしております。

好評につき第二弾!「子宮頚がんセミナー」を開催します。

好評につき第二弾!!

「子宮頚がんセミナー」を開催します。

日時:9月14日(水)午後2時~午後4時
場所:守山商工会館 3F 守山区守山2-8-54
電話:791-2500

ご都合の付く方は、お気軽にお出かけください。

女性のための「乳がんセミナー」を開催しました。

7/6女性のための「乳がんセミナー」を開催しました、女性の方にお集まりいただきまして和気あいあいと無事2時間セミナーを開催できました、私たちもいろいろ勉強になりました。次回は9月開催の予定です、今回参加できなかった皆様も次回はぜひおまちしております。

女性のための「乳がんセミナー」を開催します!!

日頃からお世話になっております地元の皆様に、セフティー企画主催で、女性のための「乳がんセミナー」を開催いたします。

日時 : 7月6日(水)午後2時~4時まで
場所 :  守山商工会館 3F
守山区守山2-8-54
電話052-791-2500

お時間の都合の付く方はふるってご参加ください。
お待ちしています。

丸市青果様 安全運転講習開催!!

株式会社 丸市青果 様が富士火災の安全運転講習を開催いたしました。(3月15日と24日で開催予定)

3月の中旬ではありましたがポカポカ陽気でした。皆様には楽しく・真剣にお取組みをいただきました。

バスの中には3名が1度に運転のシュミレーションを出来るようになっています。
約20分間の運転テスト(ゲームセンターにあるようなもの)で
反応の速さとむら・操作の選択と速さ・正確な判断操作など・・・
運転適性結果は(1~5段階で評価)終了後すぐにプリントアウトされ診断のアドバイスまで出来る仕組みになっています。

写真の右端が富士火災の指導員の廣瀬さんです。
的確なご指摘をしていただけます。

興味のある方は株式会社 セフティー企画 岡本までお問い合わせください。

東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。

前略

このたび東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
東北地方太平洋沖地震は連日のニュースによりますと、想像を絶する未曽有の大惨事となっておりお悔みの言葉もありません。ご家族の皆さん・御親戚方々はご無事でしょうか?被害の程度は甚大で、被害地域も広範囲にわたっており、想像を超えた緊急事態となっております
セフティー企画の従業員は“皆様の事業の発展と生活に安心と安全を”モットーに保険事業に取り組んでまいりました。地震に関する情報では、ご不安な事が多々あろうかと思います。どんな些細なことでも結構ですのでお気軽にお問い合わせください。

東海地震に備えて
※家族の連絡方法と避難場所の確認
※非常持ち出し品の準備
※食糧・生活用品の備蓄確認
※建物の耐震チェック
※地震保険の加入状況の確認
考えるときりがありませんが、最低限の確認事項をあげてみました。
是非この機会に皆さんのご家庭で地震にあった時に家族でどのように行動とるか、事前に話し合う必要があります。
ご家族の皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます
早々

セフティー企画は文書の電子化に取り組みます!!

セフティー企画では、無駄な紙の出力を抑えエコにチャレンジします!
お客様の申し込み書の控えや勉強会の資料など毎日紙にまみれて仕事をしている保険業界ですが、増え続ける紙文書によりさまざまな問題が発生します。この問題を一気に解決してくれるのが”富士ゼロックス社のドキュワークス”です。
素晴らしいソフトで販売数が300万ライセンスを超えるヒット商品です。
講習いただきましたのは富士ゼロックス愛知の左から松下さん黒田さんです。
大変わかりやすいご説明でした。
有難うございました。

中日本青果センター様 安全運転講習開催!

株式会社 中日本青果センター様で16日17日と富士火災の安全運転講習を開催いたしました。

総勢70名余の従業員様にご参加いただきました。
バスの中には3名が1度に運転のシュミレーションを出来るようになっています。
約20分間の運転テスト(ゲームセンターにあるようなもの)で反応の速さとむら・操作の選択と速さ・正確な判断操作など・・・
運転適性結果は(1~5段階で評価)終了後すぐにプリントアウトされ診断のアドバイスまで出来る仕組みになっています。

興味のある方は株式会社 セフティー企画 岡本までお問い合わせください。

守山元気祭りで・・ピンクリボン運動!

12月4日に守山元気祭りでピンクリボン運動実施!!

金屋守牧・守西発展会主催のモチつき大会に参加させていただきました。来場者数2000名を超える盛大な地元のお祭りです。

乳癌の触診キットで触診の練習?もしていただきました。
(大好評でしたね~)

あんしんセーメー君もご来場の皆さんに可愛がっ
ていただきました。