来年は未年です。

東郷町にお住いの横山様から来年の干支の置物を頂きました。

もともと家具職人さんだけあって手先が器用でなんでも作れるんですね!

地元の木工教室の先生も務めるほどの腕前です。

有難うございました!!

2015年の未年は

2月に愛知県知事選挙

3月に長野~金沢間が新幹線開通

4月統一地方選挙

10月消費税が10%に引き上げ予定?

中部国際空港開港から10年

AKB結成10周年

忙しい年になりそうです。

20141007_121909

                                            岡本♂

イベントDay無事終了

10月のイベントDayも無事終了いたしました。

今回で3回目、昨日もステキな笑顔に出会えたこと

感謝いたします。

image1

お時間を作ってお寄りいただきました皆様

本当にありがとうございます。

image2

来月は11月5日水曜日

ご予約お待ちしております!

ガールズバンド「dolls」の応援よろしくお願いします!!

現役女子高生3ピース・ガールズバンド

dollsの応援を宜しくお願い致します!

弊社のお客様のI様のお孫さんが頑張っています。

写真の左側のbass担当のmayuちゃんです。

全国いたるところでライブを重ね

近々メジャーデビューを予定しているとか!

TVでお目にかかれる日も近そうです。

頑張れ!!

 20140911_150736

               岡本♂

9月3日イベントにて

お客様のステキな笑顔☆

「お手持ちの化粧品で脱マンネリメイク」と称した

女性限定のイベントも今月で2回目

アドバイスをしてもらって『美しさ』に磨きがかかり

皆様満面の笑み!!

PhotoGrid_1409795050680

メイクを通してこんなに素敵な笑顔をいただけて

とても嬉しいです。

保険の仕事でも、沢山の笑顔に出会えるよう

これからも社員に一同、心掛けてまいります!

霞仙 KASEN さま

先日、瀬戸の窯元のお客様を訪問

霞仙 KASEN 加藤先生

20140829_114201

ギャラリーにて

いつも素敵な作品が多数飾られています

陶芸体験もできるんですよ!

工房にはグローバルなことに

海外からの長期滞在で陶芸を学びに来る外国人の方が

ひっきりなしに来られています。

そして、とても楽しそうな企画を教えていただいたので

ご紹介させていただきます!

20140902_125555

ひょっとしたらカメラマン気分が味わえるかも!

そして、もしかしたら料理研究家気分が味わえるかも♪

霞仙さんの器を使った料理写真をインターネットで応募

50点をWebサイトで紹介してもらえたり

パネルで展示会に使ってもらえたり

詳細は↓↓

http://www.kasen-web.com/ja/index.html

私も今、お料理を思案中!

霞仙さんの器を使っていることが条件です

全国的にも有名な瀬戸物祭りにも(今年は9月13日、9月14日)

http://www.setocci.or.jp/setomonomatsuri/

もちろんこちらに出店されます!

尾張瀬戸駅をでて右に行き、橋から数軒目に出展されていますので

是非、器がない方は覗いてお気に入りの器をGetして応募してみましょう!

 

立派な大人になりました!

家の娘と同級生

公園デビューの頃からみている隣のHくん

今ではお客様!!

離れたところで暮らしていて

限定解除の免許を書きかえに帰省

お父さんのバイクに早速またがって

20140829_153013

イケメンですね~

お母さんもなんだかんだと言いながら

嬉しい笑顔がステキ!!

20140829_153007

そして、心配は増えるばかり・・・

安全運転でお願いしますね!

本日のお客様

本日のお客様千種区T様のコリーです。

コリーはイギリス原産の活発で頑丈なそして外見的美しさを兼ね備えた犬種です、アメリカのドラマ「名犬ラッシー」で有名になりました。

T様家のこの犬も大変おりこうで可愛い犬です。

山口

DSC_1275

 

 

 

 

 

イベントDay無事終了

お手持ちの化粧品で脱マンネリメイク

第一回目、8月6日無事終了しました。

ご来店いただきましたお客様、ありがとうございます。

昨日の学びは今日に生きているでしょうか?

PhotoGrid_1407358845980

大切なのは「意識」することだと思いました。

20140806_114724

明日になっても忘れないよう、こんなアドバイスシートもお渡ししております。

やっつけメイクもちょっとひと手間で変化します。

メイクアップのプロからワンポイントアドバイスを教えてもらって

鏡に映った自分の顔を見ていつもと違う仕上がりにナルホド納得!!

女性にとっては『美』は永遠のテーマです。

次回も楽しみになる、そんな一日でした。

次回開催は9月3日 水曜日

また沢山の皆様とお会いできることを楽しみにしています。

弊社のお客様でアイアンマンがお二人も!

 

      6月1日に知多市・常滑市で開催されました

アイアンマンレースに挑戦されたお客様をご紹介します!

春日井市在住の濱村様です。

今回で4度目の挑戦で見事完走です!

 

浜村様

知多市にお住いの竹内様です。

まさにアイアンマンとはこの人のことです!

風邪をひいてのご参加でしたが、見事完走をされています。

年間を通じて全国のアイアンマンレースに参加されている超鉄人です。

頑張ってください!!応援しています!

竹内様

岡本♂

 

一宮市にお住いの”丹下雄一様”です!

 

 

一宮にお住いの”丹下雄一様”のご紹介です。

学生時代から陸上の中距離(10000メートル)を得意として

いくつもの大会で入賞した経歴をお持ちです。

社会人になってもトヨタの系列会社に入社され陸上部で

頑張っていましたが、膝のケガで選手生活を断念したそうです。

丹下さん曰く”すごく調子いい時に、今なら記録が出せそうだと

無理して練習をしてしまい怪我になった”とのことです。

今は、もっぱらスポーツカーでスピードを出しています!!!

事故のない様に安全運転でお願いします!

20140524_185947

            岡本