こんにちわ!
今日は、米子出身のお客様から銘菓のお土産を頂きましたので
ご紹介をさせて頂きます。
鳥取県米子市の「壽城」さんのとち餅です。
鳥取県はなじみのない地方なので興味深いですね~
とちの実は「くわずの実」の名があるように灰汁が強く
そのままでは食べられませんが、古来より伝わるあく抜きを
行うことにより独特の風味が生まれるそうです。
このお餅は、とちの実と蒸したもち米を丹念に炊き上げたとち餅を
小豆の漉し餡で包んだ懐かしい故郷の味がします。
S様ご馳走様でした!!
岡本一義